座右の銘は「自分に甘く。他人にも甘く」の藻の日常のアホネガティブログ。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
<追記>私信:メイコ>おお。サンキウ。今確認した。アホやな~(汗)これじゃ大学になめられてもしかたない…。なおしとく。ありがと!!
最近気づいたこと。
私、芸人で一番、FUJIWARAさんが好きだ。
どうでもいいですか。どうでもいいですな。
昨日気づいたよ。
今まで散々麒麟さんだのチュウトさんだの云って、結局。
FUJIWARAさんが一番。て。なに。
いやもう、僅差でFUJIWARAさんが一番です。(僅差か)
あのコンビ、最高だ。
あ。どうでもいいに拍車がかかりますが、
私の一番好みの芸人さんは博多華丸・大吉の大吉さんである。
アタックチャンスじゃないほう。好きすぎる。
うん?どうでもいい話題はそろそろ?うん。ごめ。
ごめ。
じゃー。なめてんじゃないよ的な話題に。
今まで、新学期を迎えるたびに、某○洋大学のアホ口を吐露しまくっておりましたが。
こんどこそなめるな東○大学。
の巻~(どんどんパフパフ)
いや、ありえないよ。
ARIENA~~~~I!!よ。
何でも、今度の新入生入学にあわせて、今まで学んでいた授業の名前が「高校卒業者にも分かる内容」に改定されるそうな。
見てみたら。
「サンスクリット文献講読」
↓
「サンスクリット文献を読む」
ださーーーーーーーーい!!!!(どんがらがっしゃら)
いや、ない。ないだろ、これは。
「仏教思想論」
↓
「ブッダの思想と展開」
かっこわるーーーーーーい!!!(がっしゃらどんぐら)
イヤダイヤダこんなのイヤダ。
大学生じゃない。こんなの大学生じゃない。
というか、新入生なめすぎでしょう。
分かるわ!!講読ぐらい!
駄目だ東○大学・・・早くナントカしないと…
あれだろ。そのうち、
「サンスクリット文献講読」も
「インドの古典言語、さんすくりっとを読んでみよう!」
とかになんだろ。ええ?
じょーーーーだんじゃねぇ!!
いますぐとりけせ!
大学は頭の悪い私が唯一頭がよさげに授業に出れる場所なんだぞ!(それもどうなんだ)
ほんとにヤメテ。
ヤメテェ~
最近気づいたこと。
私、芸人で一番、FUJIWARAさんが好きだ。
どうでもいいですか。どうでもいいですな。
昨日気づいたよ。
今まで散々麒麟さんだのチュウトさんだの云って、結局。
FUJIWARAさんが一番。て。なに。
いやもう、僅差でFUJIWARAさんが一番です。(僅差か)
あのコンビ、最高だ。
あ。どうでもいいに拍車がかかりますが、
私の一番好みの芸人さんは博多華丸・大吉の大吉さんである。
アタックチャンスじゃないほう。好きすぎる。
うん?どうでもいい話題はそろそろ?うん。ごめ。
ごめ。
じゃー。なめてんじゃないよ的な話題に。
今まで、新学期を迎えるたびに、某○洋大学のアホ口を吐露しまくっておりましたが。
こんどこそなめるな東○大学。
の巻~(どんどんパフパフ)
いや、ありえないよ。
ARIENA~~~~I!!よ。
何でも、今度の新入生入学にあわせて、今まで学んでいた授業の名前が「高校卒業者にも分かる内容」に改定されるそうな。
見てみたら。
「サンスクリット文献講読」
↓
「サンスクリット文献を読む」
ださーーーーーーーーい!!!!(どんがらがっしゃら)
いや、ない。ないだろ、これは。
「仏教思想論」
↓
「ブッダの思想と展開」
かっこわるーーーーーーい!!!(がっしゃらどんぐら)
イヤダイヤダこんなのイヤダ。
大学生じゃない。こんなの大学生じゃない。
というか、新入生なめすぎでしょう。
分かるわ!!講読ぐらい!
駄目だ東○大学・・・早くナントカしないと…
あれだろ。そのうち、
「サンスクリット文献講読」も
「インドの古典言語、さんすくりっとを読んでみよう!」
とかになんだろ。ええ?
じょーーーーだんじゃねぇ!!
いますぐとりけせ!
大学は頭の悪い私が唯一頭がよさげに授業に出れる場所なんだぞ!(それもどうなんだ)
ほんとにヤメテ。
ヤメテェ~
PR