座右の銘は「自分に甘く。他人にも甘く」の藻の日常のアホネガティブログ。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
墓石と野良(?)ネコ。
画になりますね。
なかなか趣がありますな。
この世の怨恨と放逸な生き物
画になりますね。
なかなか趣がありますな。
この世の怨恨と放逸な生き物
こちらもまた、情緒的。
熟睡でございました。
何とも、憧憬を写し取ったような風景。
私もこんな風に生きてみたい。
熟睡でございました。
何とも、憧憬を写し取ったような風景。
私もこんな風に生きてみたい。
先日友人と千駄木から日暮里方面を散策。
非常にたのしゅうございました。
しかしいつも思うのですが、千駄木とか千駄ヶ谷とか、
木と谷にどのツラ下げてこの地名をつけたんでしょうかね。
べつに、駄目な、って意味じゃないんだろうか、駄は。
今日も学校に行けなかった。
いけなかったじゃないな、行かなかった。
学校に行かないと勉強しない、私は。
とことん、駄目な。
行かなかった理由が、好きなことをしていたからなんだけれども。
好きなことをしたいがために、勉強しない、ということになると、
何だか、自分は頑張っているんだか怠慢なんだか分からなくなってくる。
私は怠惰な人間です。
頑張る、という言葉が、好きではない。
嫌いでもないけど。
正直、自分が本当にやりたいことは、
頑張るものではないと思っている。
頑張っちゃいけないとかじゃなく、
やっていて〝頑張ってる〟という気がしているものは、
本当にやりたいことではない気がする。
私は、頑張ったことはないけれど、
やりたいことを好き勝手にやっている、という気はする。
そこは自負できる。好いことだとは思わないけれど。
何の還元も生まないものであるから。
創りたい。できれば、好いものを。
それを云ってみる。多分、本筋のところで。じぶんのなかで。
ただ、そこに必要不可欠の、余裕と云うものが、欠如する。
というか、来年からなくなる。
死に物狂いで生きなきゃならなくなる?
そりゃあ、困るなぁ。
困っています。
あと、八月中旬に友人の家に長期(?)滞在させて頂くことが決まりまして。
緊張しています。いまから。
とっても楽しみなのが半分、緊張半分。何しろ、粗相の多い私ですので。
粗相、いけませんなぁ。
先に謝っとく。ゴメン。
今日、ひとつ大仕事をやり遂げました。
といっても、趣味の範囲の話。
ちょっと充実しています。
充実しすぎて、ハラミなんぞという高級食材を食べてしまうという。
無駄遣いを。
おゆるしください。
あと、先輩から飲みに誘われました。
何を隠そう、私は誘われるのがだいすきです。
寂しい人間なもので。
お誘いされるとニヤニヤしてしまいます。
ホントかよ!と云いながらニヤニヤしてしまいます。
誘われるのがだいすきです。
先日のドリームマッチ、あ、テレビの話で。
すごく楽しかったです。
やっぱり私は芸人さんと云う人種が好きなんだな。
だって、人をじかに笑わせる仕事だなんて、すてきじゃないですか。
それも、「笑われてる」んじゃなくて、テメーらを笑わせてやってるんだぜザマァミロって思っててくれたらもっと好いです。
だから、笑われるタイプの芸人さんより、ビシッとスーツを着て、
何一つ面白い格好をしていなくて、言葉だけで笑わせる、漫才師さん方が特にが好きです。
どのコンビもオモシロかったですが、
やっぱりダントツで若林さん石田さんコンビが。最高でした。
若林さんと石田さんがスタンドマイクの前に並んで立ってるなんて、
本当に夢みたいで。
プロ野球好きな方は、オールスター戦を見てるような感じだと思って下さい。
漫才もほんとに楽しそうで…見ててなんかなきそうになった。
優勝は本当におめでたいし、
後日の石田さんのブログにもなんかちょっとほろりときた。
若林さんと石田さんの漫才に対する想いとかが、
がっちり噛み合って、
石田さんはスランプだったけど、若林さんとネタ作りが楽しくて
楽しい漫才が出来れば好いんだって気付いた、という、
若林さんはM-1のとき、準決勝で落ちて、
敗者復活は「俺と春日が楽しめればいいや」って決めてやった
と仰ってて、
そこで若林さんが感じたことを石田さんも感じたのかなぁと、
あれから、楽しい漫才ってのが、若林さんの中でのテーマだったんだろうか。
いいなぁ。
春日さんも楽しそうだった。
新鮮ってかんじで。
藤田さんと比べると春日さんが小さくて笑ってしまいました。
始終「春日ちっさ!」と爆笑しておりました。
でもこれは、お祭りだからいい。
当たり前ですが、
若林石田コンビが、本当にこうだったらいいとは思わない。
やっぱり、若林さんには意見を持たない春日さんが、
石田さんには井上さんが、合うんでしょうね。
今日はお祭り。
また明日はそれぞれのコンビで。
それもまた好い。
もうお笑いについてブログで語るのはやめようと思ったんですが…
非常に私の中のくさくて熱ウザイところが出てしまうので。
まぁいいや。これはミクシィじゃないのでね。
オードリーさん、ノンスタさん、みなさん
好きで、好きで、好きです。
PR
弱い魚が陸に上がる。
生き残る前に肺が潰れそうだよ、若林さん。
降りかかる紫外線に負けそうだよ。
逃げることは進化。?
エンディングの見えてるサクセスストーリーは好きじゃないはずなのに、
あのお二人の話はなんだか、聞く気になる。
愛だね。
お団子の中の熱量
ぐずぐずに腐った果肉
老いていく手打ちのテクノロジ
冷めてほこりを被った紅茶
小嶋よしお
子供じみたオノマトペ
去るもので温かい。
考える時間は、無ければ無いほど、善い。
沈黙と静寂と余暇はホラー。
どこかに遊びに出掛けたい。
出来ればあの子と。
最近、滾々。
暑くて静か過ぎて、おそろしい。
生き残る前に肺が潰れそうだよ、若林さん。
降りかかる紫外線に負けそうだよ。
逃げることは進化。?
エンディングの見えてるサクセスストーリーは好きじゃないはずなのに、
あのお二人の話はなんだか、聞く気になる。
愛だね。
お団子の中の熱量
ぐずぐずに腐った果肉
老いていく手打ちのテクノロジ
冷めてほこりを被った紅茶
小嶋よしお
子供じみたオノマトペ
去るもので温かい。
考える時間は、無ければ無いほど、善い。
沈黙と静寂と余暇はホラー。
どこかに遊びに出掛けたい。
出来ればあの子と。
最近、滾々。
暑くて静か過ぎて、おそろしい。
かっわいい…!
なんだあの子…!かっわうぅい…!
かっわ…
あの、今ガストのCM見たんですけど、
そこに出てる女性が、むっちゃかわいい…
あぁあ~かわいい…ああゆうかおになりたい
かわいいかわいい
すいません独り言で。
かわいいい
可愛い、か…
可愛いの対象とその意味について思うのだけど、
私の場合、男性にカッコイイということはあまりない…気がする。
…カッコイイって口に出すのって、なんか恥ずかしい。く、ないか。
なんでだ。
よく分からん。
総じて、可愛い。が褒め言葉だが、男性は嫌がりそうだ。
よく分からん。
バカにしてるつもりは毛頭ないのですが。
しかし…今日めちゃイケを観ましたが…
なんであんなに女子大生(笑)の声ってウルセーの?
キャーキャーキャーキャー喧しいなぁ
テレビ側もステレオタイプを作ってんじゃねーーーぜ
けっ
何度も云うようですが、あれが女子高生だったりOLだったら何も云わない。私が女子大生じゃなかったら何も云わない。
バカニスンナ
はっ
ただ、メアドドッキリは可哀想過ぎだろうと思いましたよ。えー。
あんな可愛い女の子にメアド渡されたらそりゃ受け取るでしょう。
私でも受け取る。
春日さんが大変面白ぅ御座いました。
粉まみれのヤーツで。
春日さんは気持ち悪いが春日さんの蹴りはいいですね。COOL!
ただ、将軍の蹴りはもっとイテェ。
若林さんは何か…学芸会みたいでした(笑)
でも魅力的なのは分かるが彼氏にしたい芸人(笑)が若林さん1位とか、解せない(苦笑)
日本ちょっとオカシイんじゃないか。
前からか。
最近、「マイノリティーになりたい人?(笑)」と揶揄されることが
多いような気がする。
な~~にぃ?
マジョリティーでいるよりは誇りだよっ
はっ
今日はとんがってます。おかしいな。
明日、東京国立博物館の平常展をブラブラしてます。レポートレポート。
東博のミュージアムショップはとっても楽しいので、うっかり散在しないか不安です。
博物館楽し。
等伯あるかな。
最近若冲の次に等伯好きになってきた。ウフ。
雨だから、と思ったのにヤホー天気晴れるとか書いてるぐおおおん
曇れ!
よく、一発屋という言葉を聞くのだけれど。
アレは、メディアのただの自作自演の「ポジション」なんだろうと思うことがある。
一発屋というジャンルの芸人さんは存在しない。
ただ単に、単に。
ちょっとインパクトのある芸人を、テレビ局が寝る暇も与えないくらい引っ張りだこにして、朝から晩まで仕事漬けにして、心身もコンビ仲もぼろぼろにして、飽きられてきたらポイと捨てる。
そしてまた、新しい一発屋さんを探す。仕事漬け、捨てる。
このサイクル。
そういう、システム。
酷いとか、そういう感情論は、この際、捨ててしまえはしないにしても、抑えて、も。
こう、マーケティングヘタだろう。
と思ってしまう。
私ごときが申し訳ないけれど。
そりゃあ、そんな一日何本もテレビ出てたら、エピソードもネタも限りがあるし、毎日見せられたらそりゃあ飽きるし飽きられるに決まってる。
放送時間もまばらだから、芸人さん自身でもコントロールできないし。
小出しにするってことを知らないんだろうか。
日本のテレビ局って。
極端すぎる。
勝手に寿命を縮められる芸人さんが、何だか哀れに思える。
(ほぅら。感情が抜けきっていない。だから私には、冷静な討論なんてのは、無理ですけれど。)
そりゃあ、ボロ雑巾のようにされても生き残ったのが、今の大御所といわれる人たちとかなんだろうけども。
厳しい世界、なんだということは、分かるけれど。
でも世の中に厳しくない世界なんてあるんだろうか。
…話がずれそうなので黙っておきます。
売れ方としては、品川さんやツッチーやバナナマンさんのような、ああいう感じが一番いいんだろうな。とは思う。
低空飛行だけど安定している。
出る杭は抜いて捨てられる。
それが。
…なんというか、その、一発だけでも咲かせられるのすら、すごいことなんだから、いいっちゃいいのかもしれないけれど。
うん。
ある一定の条件を満たしたときに、彼らを好きだなぁ、と思う次第です。
若林さんが本当につまんないことを云う春日さんをいとしそうに笑うとき。
とりあえず、若林さんが笑うとき。
あ。イイなぁ。
と。思うのです。
春日さんはよく分からないですが、若林さんは本当に春日さんを好きなんだなぁという。〝感じ〟がする。
そりゃあ、感じただけなので、感じ。ですが。
私が芸人さんを好きになるとき、それは「面白い面白くない」も勿論大前提としてそこから入りますけど、
「いとしいいとしくない」でも、決まってくる、ので、す。
面白いから、いとしいというわけでもない。
アンタッチャブルは、死ぬほど面白い。けれど、いとしいとは思わない。
大好きですけどv
ダウンタウンさんも然り。
ナイナイさんは、死ぬほど面白いし、いとしい(笑)
小島よしおさんは、面白くないけど、なんかいとしい(笑)
ダンディー坂野さんは、面白くないけど、すっごくいとしい(笑)
オードリーさんは、死ぬほどってわけではないですが面白くて、すっごくいとしい。
どれにしても失礼な気もします。失礼じゃない気もします。
どっちだろう。
前者だったなら私は前面謝罪します。
とりあえず、オードリーさんはいとしい。
流行りは好きじゃないけれど、流行るのは分かる。
あぁ、そうだ今日は雨でしたね。
昨日は飲み会で、ゼミの人たちと喋りまくって(私が一方的に)
友人をうちに泊めて、朝まで語らって、
昼起きて、
ジブリを見ようか、とマックとミスドを買いに行って、ビショビショの服を着替えて、魔女の宅急便を見て。
…なんか、いい日だな。
明日は、もう一人の友人と、3人で薩摩切子を見に六本木に行きます。
楽しみです。
いとしい日々だ。
こう楽しいことが続いていると、そのうちものすごーーーっくイヤな事が起こるような気がします。
ネガティヴだね。
そしてさらに今日はオードリーさんの出る番組が4本もあります。
あああああ怖い。運命の仕返し怖い。
今日見た夢は肩乗りカメレオン。
オチは600万円。
夢日記:トカゲを飼いたいと思ってペットショップに行く。店員さんに、トカゲを飼うなら卵を孵さなきゃいかんと云われて、たまごを産むとかげを買った。(この時点でトカゲが手に入っている不思議)3つの卵が孵化し、蛇と、カメレオンと、うさぎが、私の実家の棚の上で生まれる。うさぎは撫でてもビクビクするばかりで、そのうちどこかへ行ってしまう。蛇は棚の上から一向に動かない。カメレオンは私の腕にしがみついて離れない(私が赤い服を着ているのになぜか黒く変色)
私はそこから大学へ向かう。大学はなぜかいつも通っている6号館ではなく1号館。アナウンスはメイコ。構内アナウンスで、新入生は入試課に来てください、入学おめでとうございますありがとうございます。という内容。私は新入生じゃないのにそこへ向かうことになる。エレベーターに乗ろうとすると、飯島くんが走ってきて私とほか数人とでエレベーターに乗る。後から見覚えのある子が走ってきてのろうとするが、なぜか飯島君の押した開閉ボタンがきかなくて、そのまま扉は閉じてしまう。(二人は会釈し合う)
無事入試課に辿り着いた(新入生(でも制服を着ている)で行列)私は、そこでメイコからなんかよくわからないチラシをもらって奥に入る。そこで岩井先生がインドに修行に行った話をえんえんと聞く。(ゾウになって泥の中を泳ぎ回った)とか。(カメレオンの姿はいつのまにかない)
そのあと帰り道、なぜだか、よくわからない場所。スキップをして帰ると、私のひじが窓に当たってヒビが入ってしまう。逃げようとした私だが、メイコに謝ったほうがいいと云われ、そのうちの人に謝りに行く。チャイムを鳴らして出てきた奥さん(横ロールの黒髪)はやさしそうな雰囲気で。私は「すみません窓割ってしまいました。弁償しますすいません」と云う。すると奥さんはにっこり笑って、「じゃあお願いするわ、600万円なんだけど、いいかしら?」奥に居た優しい顔のおじいさんは「あれは思い出の窓だからな。600万だ」私は返事をしながらも、600万と云う数字に、家族にかける迷惑に苦悩する・・・・
という夢。
こんなに長い夢をハッキリと覚えているのは初めてかもしれない。
寝ている途中に友人に抱きつかれておきたおかげだと思う。
ありがとう。