座右の銘は「自分に甘く。他人にも甘く」の藻の日常のアホネガティブログ。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
初めて、スキャナで線画を取り込んでのディジタル彩色にチャレンジしました。
ここまでで1時間半。
やってられっかーーー!!!!!!(どんがらがっしゃん)
「ひゅうま…」
だだだだだだめだ…
俺ディジタルダメだ…(涙)
ペンタブなんて無いので、マウスでの作業ですが
これがもー手が痛いの何の。
よく皆さんこんなの出来るな!!(ソレハペンタブガアルカラデス)
いや、それだけじゃないけど。(マウスダケデチョウスゲーエカイテルヒトミタシナ!)
つくづくCG出来る人はすげぇって思うぜ。
なにあのふつくしい絵!!という感じ!!(ボキャブラリ障害者)
尊敬ですよ…もう!リスペクト。
とにもかくにも、
もうイヤダ。
ディジタル二度とやらん!(本当だな?絶対だな?)
もともと、漫画絵では絶対にディジタルはやらないと決めていた。
でもこういうイラスト絵なら単色だしラクでいいかなと…思って…さぁ
ラク!!?
ほぉ!!!?
どこの言葉だねそれは!?
アナログに勝るものなし!(私の場合は、です)
コピック万歳!!
というか、コピックしか使えない!(使いこなせているかは別だぜ★)
絵の具もコピックもCGも全て使いこなす某樹●が裏山C!!
この線画も、おとなしくペン入れ(苦手)してコピックで塗ります。
コピックだと鮮やかな色がなかなか出ないのであれですが…(コピック万歳はどこへ行った)
…手の疲れが取れたら再挑戦する、かも。(どっちだよ)
私はどう考えてもディジタル彩色にはまれないということが分かった。
ところで、昨日のドリームマッチは
エドさんと井上さんが一番オモシロかったっと思うのは
私だけか。
PR
この記事にコメントする