座右の銘は「自分に甘く。他人にも甘く」の藻の日常のアホネガティブログ。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
まつ毛と鼻毛って、見分けにくいよね、という話。
自分の顔に、上のような毛がちょこっとついていて、
「まつ毛ついているよ」(笑顔)
と云われるのと、
「鼻毛ついてるよ」(失笑)
と云われるのとでは、エライ違いだあるとは思いませんか。
まつ毛ついてる=まつ毛が多すぎて重くて落ちちゃったvイヤーンv=ヲトメ。(?)
鼻毛がついている=鼻毛が多すぎて重くて落ちちゃったvいやーん。=・・・。
エライ違いではないか。諸君。
これは是非、洞爺湖サミットで話し合われるべきだったと考える。
もしくは何故あのお下劣極まりないまりもっこりなるモノがウケているのか道民の意見を聞きたい。
もしくは、友人の顔にまつ毛なのか鼻毛なのか分からん毛がついていたとき。
どう判断するか。
私の考えとしましてはです、
鼻の位置より下にソレがあったら、それは68パーセントの確率で鼻毛であり、
鼻より上に付着していたら、それは85パーセントまつ毛。
しかし、目の真下あたりについていたら、98パーセントはまつ毛でありましょう。
同じく鼻の真下あたりにあったらそれは(以下略)
まして鼻の穴からのぞいていたならそ(以下略)
しかし、まつ毛が下に来る可能性より、鼻毛が上に来る可能性のほうが少ない(重力的な意味で)ので、何となく正しいんではないかと。
鼻ほじったあとに目とかこすったら…まぁあまり衛生的ではないのでやめよう。
デコとかについてたら…もうわからん。
まぁ、結論としてはだ、諸君。
うわあれ絶対鼻毛だよ…と思っても、
「あ、●●チャンったら顔にまつ毛ついてるぅ~vいいなぁまつ毛多いんだ☆か☆らァ♪」
と云う心遣いをしろ。ということだ。
いや、してください。俺のためだ。(お前のためか)
まぁ、藻の顔に毛がついていたら、それは間違いなく眉毛だから安心したまえ。
何だァこれはぁあ!?(女子大生のブログ的な意味で。byキング)
PR
この記事にコメントする